よくある質問のカテゴリー
お申し込みについて
- |申込画面|に必要事項(氏名・ご連絡先・クレジットカード情報等)をご記入し、利用規約をご確認の上お申込をお願いします。
- 決済完了後、ログインID・パスワードを記載した受講開始のメールをお送りします。
銀行振込の場合
- |申込画面|に必要事項(氏名・ご連絡先等)をご記入し、利用規約をご確認の上お申込をお願いします。
- 申込が完了すると、申込フォームに記載頂いたメールアドレス宛に確認メールが届きます。
- 確認メール記載の振り込み先へ、お振込をお願いします。
- JPラーニング事務局にて入金確認後、ログインID・パスワードを記載した受講開始のメールをお送りします。
確認メールが届かない方は以下をご確認ください。
PCメール受信拒否設定・ドメイン拒否設定をしている場合は設定の変更をお願いします。(『@nicho.co.jp』から配信されます)
迷惑メールフィルターを設定されている場合、迷惑メールフォルダ内をご確認ください。
メールBOXの容量超過の場合は、容量を空けてください。
無料体験版および金融機関へのお振込を選択してお申込された方は、上記をご確認の上お手数ですが改めてお申込みフォームの送信をお願いします。 クレジットカード支払いでお申込の方および上記の確認をしてもメールが届かない方は、お手数ですが|お問い合わせ|までご連絡ください。
- クレジットカードの場合、お支払い回数は一回のみとさせていただいております。
- 金融機関へのお振込の場合、弊社指定のみずほ銀行口座へのお振込をお願いしております。お振込先の口座情報につきましては、お申込後にお送りさせていただく確認メールに記載しております。
お申込み後、|お問い合わせ|までご連絡ください。
学習について
学習の内容は調剤全般の業務知識(ベーシック)から5年勤務程度(アドバンス)まで、段階式で構成されています。どこからでも学習を始めることができますが、体系的に学習を進める際には、ベーシックから学習をスタートすることをお勧めしています。
受講期間中、ドリルは何度でも受講することが可能ですので、繰り返し学習し復習に役立てることができます。 またテスト受験履歴より、過去の正誤・解説を確認していただくこともできます。 なお、レポート・受講単位申請はそれぞれの講座で1度のみ行うことができます。複数回の申請はできませんのでご了承ください。
実力テストは合格するまで何度でも挑戦していただけます。合格したら、レポートの作成と認定単位の申請を行ってください。
あきらかなコピー&ペースト、演題と無関係な内容、指定した文字数(250~500字以内)ではないレポートは再提出となる可能性があります。審査が承認されない場合は、認定単位は発行されませんのでご了承ください。
JPラーニングは、GmailやSNSなどのアプリ内から直接アクセスした場合、操作が制限される場合がございます。 動作保障環境外となる為、お手数ですが「別のアプリで開く」等の操作で、Safari・Chrome・標準ブラウザからアクセスしてください。
ドリル学習はテスト機能を使って行う為、ドリル学習を開始する際のボタンには「テスト開始」と記載してあります。 そのまま「テスト開始」ボタンをクリックしてドリル学習を開始してください。 またドリル学習は正誤判定のみで、実力テストのように採点や合否はございません。
認定単位・認定薬剤師申請について
JPラーニングの単位は、講座のレポート申請を行った翌月の20日以降に|単位発行くん|よりダウンロードが可能です。
- レポートは毎月月末締め、翌月にかけてG13薬学ゼミナール生涯学習センターにて審査が行なわれます。
- レポートの内容や受講単位請求に不備があった場合は再提出となります。
- 審査終了後、|単位発行くん|より研修単位PDFをダウンロードできます(毎月20日以降)。
【例】ベーシック01のレポートを2023年10月10日に提出した場合⇒2023年11月20日以降に単位発行くんよりダウンロード
連携しておりません。
お手数をお掛けしますが、研修単位PDFを印刷して従来通り郵送にてご提出をお願いします。
※申請方法はPECSにてご確認をお願いします。
可能です。
受講証明書の発行をご希望される方は、単位発行後、薬学ゼミナール生涯学習センター(G13)へ発行をご依頼ください。
受講証明書の発行依頼は|コチラ|からお願いします。
-受講証明書とは-
2019年7月1日以降発行の単位について、日本薬剤師研修センター(G01)に認定薬剤師の申請をする場合に必要になりました。
G01以外のプロバイダーに申請する場合は、該当プロバイダーにお問い合わせください。
可能です。
ただし、認定薬剤師の申請をするプロバイダーによって申請の条件が異なるため、プロバイダごとのルールをよくご確認の上、お申込みをお願いします。
ちなみに、JPラーニングの学習のみで新規・更新申請をご予定される方は、JPラーニングの単位を発行しているG13薬学ゼミナール生涯学習センターへの申請をお勧めしております。
認定薬剤師.com:|他のプロバイダー単位等の受け入れ条件|
システム上制限はございませんが、1日の上限単位数を設けているプロバイダーが多いため、申請をご予定されているプロバイダの条件をご確認の上、学習を進めてください。
手帳の販売を終了し、研修台紙への貼付や電子化の流れに変わっております。 詳しくは申請をご予定されている研修機関のHPなどをご確認ください。ちなみに、G13薬学ゼミナール生涯学習センターへの申請の場合は、HPより台紙のダウンロードが可能です。
その他
|法人利用について|をご確認ください。
JPラーニングはインターネットが繋がれば、パソコン、スマートフォン、タブレット端末で受講が可能です。
|動作環境の確認はコチラ|をご確認ください。
よくある質問のカテゴリー
Pharmacist’s Blogs
薬剤師BLOGS
SNS
SNS
認子がお答え😀よくあるお問い合わせ📣
— JPラーニング (@MR_JPlearning) November 1, 2023
Q:(認定薬剤師の更新)毎年5単位以上の学習を忘れた場合どうなりますか?
A:認定を更新することができないため、新規で認定を取り直します。病気や出産などで学習ができなかった場合は、措置が受けられる場合もあるためプロバイダーに確認してみましょう。
認子がお答え😀よくあるお問い合わせ📣
— JPラーニング (@MR_JPlearning) November 1, 2023
Q:JPラーニングでの学習で1日や1か月で申請する単位に制限はありますか?
A:システム上制限はありませんが、1日4単位などの上限数を設けているプロバイダーが多いため、申請を予定しているプロバイダの条件を確認の上、学習を進めましょう。
ノンテクニカルスキルとは、コミュニケーション、チームワーク、リーダーシップ、状況認識、意思決定などを包含する総称であり、専門的な知識や技術であるテクニカルスキルとともに、チーム医療における安全や質の確保に必要なものですhttps://t.co/p99cDDykeE
— JPラーニング (@MR_JPlearning) January 16, 2022
JPラーニングならではの
学習体験をしてみよう!